About

我々は機械商社ではなく、機械屋です。
設備投資は会社の将来を左右すると言っても過言ではない一大事です。
我々は工作機械販売のプロとして、お客様にとって最適な提案をさせて頂きます。
お客様が求める内容に応じて、日本製はもちろん、海外製を含めて最適な機械をご提供いたします。
目指すは『皆様に選ばれる機械屋』『新潟一の機械屋』です!!
SERVICE
News
- リアル欧州メシ 3日目早くもドイツ3日目です。楽しい時は、時間があっという間に過ぎていきます…。 デジャブかと思うぐらいの、昨日とほぼ同じ朝食。 唯一、前日からの変更点は、スクランブルエッグではなく、目玉焼きを作ってもらいました。黄身が半熟で完璧な焼き具合でした。 この日はチェックアウトし、荷物と共に展示会場へ向かいます。 この日もハノーファーは快晴でした。 お昼は展示会場内のハンバーガーショップへ。とても美味しかったですが、このセットで約4,500円…。展示会場価格とは言え、お高級バーガーです。 ドイツらしいと感じたのが、コカ・コーラよりビールの方が値段が安い点です…。 お昼ご飯を食べ、最後に機械ブースを見て、フランクフルトへ移動です。約3時間のドライブです。 最終日はフランクフルト中央駅前のホテルに宿泊いたします。フランクフルトは雨で気温も低かったです。 そんな中で、最終日の夕食は!! 中華になりました!!店名はマレーシア料理との事でしたが、メニューはほぼ中華でした。冷えた体にワンタンスープが沁みました。 空腹でがっついて食べていた為、途中から写真を撮る事を忘れてしまいました…。とても美味でした。 次回は、最終日<帰国編>です。
- リアル欧州メシ 2日目展示会が開催されている場所はハノーファー(ドイツ語)(英語ではハノーバー)ですが、EMO期間中はホテル料金が恐ろしく高騰しており、我々はハノーファーより車で約40分に位置するブラウンシュワイクという街に宿を取りました。欧州らしい街並みをした非常にキレイな街でした。 右のオレンジ色の屋根の建物が今回宿泊したホテルです。では、2日目の食事をご紹介します。 欧州のホテルの朝食はシンプルな印象でしたが、こちらのホテルもやはりシンプルでした。しかし、コーヒーポット、卵料理(スクランブルエッグ or 目玉焼き)を個別にサービスしてくれる点は非常に良かったです。 いっぱい食べて、展示会場へ行きます!! お昼は展示会場内のピザレストランでミックスピザを頂きました。 この日は閉会時間の18時までイタリアメーカーと熱い商談を行い、ホテルへ帰ります。 この日の夜は、熱い商談をしたイタリアメーカーに敬意を表し、イタリアンレストランに行きました。 非常にオシャレなお店でした。 こちらのお通しが非常に美味でした。 牛肉のカルパッチョ。 からの、ラザニア。 こちらはメインの豚肉になります。全て、とても美味しかったです。 太ってみえますが、ビールで一時的にお腹が膨れているだけです。 では、次回に続きます!!
- リアル欧州メシ 1日目恒例の青木の出張中の食事をご紹介いたします!! まずは行きの成田空港にて。 中国国際航空/成田 → 北京の機内食。このハンバーグが非常に美味でボリューミーでした。 北京での乗り継ぎ待ち時間。ビールとフライドポテト。 中国国際航空/北京 → フランクフルトの機内食①夜中4時で、何ご飯か分からない状況ですが、デブは出された食事は頂きます。 中国国際航空/北京 → フランクフルトの機内食②到着2時間前、ドイツ時間では朝食になります。クロワッサン、ソーセージが想像以上に美味しかったです。 ドイツ一発目の食事は、ハノーファーへ向かう高速道路沿いにあったマクドナルドでした。安定の美味しさでしたが、このセットで日本円で約2,000円。早速、物価の違いを感じました。 1日目の夜はもちろん、ドイツビールが飲めるビアホールへ!!もちろん、大ジョッキ(1L)を注文しました!!感動して目を閉じてしまっております…。 これまた、ドイツ名物のアイスバイン!!ここでは揚げてありました。日本ではお行儀が悪いと怒られそうな盛り付けで登場です。感覚的には1kg以上あるのではと感じました。 もちろんソーセージも注文しました。しかしながら、豚肉が大きすぎて、既にお腹いっぱい…。デブは目が欲しいだけで、ついつい頼み過ぎてしまいます…。お腹いっぱいでしたが、ソーセージはもちろん、このスープが美味でした。 2日目の食事は次回ご紹介いたします!!

Access
株式会社青空機械
〒950-0861
新潟県新潟市東区中山4-4-13-3
アクセス:新潟駅から車で10分
Email:contact@bsmt.co.jp